林 雅仁Masahito HAYASHI

シニアパートナー

経歴
1990年 早稲田大学理工学部応用化学科卒業
1992年 早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了
1992年~2001年 製薬メーカーにて勤務
1999年 弁理士登録
2001年 三枝国際特許事務所 入所
2004年~2006年 京都大学発明評価委員会委員
2008年 弁理士付記登録(特定侵害訴訟代理権取得)
2015年 三枝国際特許事務所 所長就任
2016年~ 一般社団法人 大阪工研協会監事及び工業技術賞審査委員
所属

日本弁理士会
(一社)日本国際知的財産保護協会(AIPPI)
アジア弁理士協会(APAA)

専門分野

化学(有機、無機、高分子)、薬学

著作
2009年 「化学特許発明と侵害」共著 (経済産業調査会)
執筆

2022年

知的財産もSDGs」(食品新聞2022年10月3日掲載)

2018年

海外特許出願戦略」 (健康産業新聞 7月4日掲載)

2017年

「国内外における特許の早期権利化手段とその留意点」
(LES JAPN NEWS Vol.58 No.2 日本ライセンス協会)

講演録
2023年 2023年12月度法務実務講座「医薬品のライフサイクルに関連する法規・制度とその理解」 医薬品企業法務研究会主催
2019年 「他社の特許明細書の分析の仕方と要点~化学分野の特許を中心に~」 情報機構主催
  「医薬に関する強い特許明細書を作成するための留意点」 情報機構主催
  「平成30年度第2回知財理解増進セミナー」 INPIT徳島県主催
2018年 「医薬品における強い特許明細書作成のポイント」 R & D支援センター主催
2017年 「国内外における特許の早期権利化手段とその留意点について」 弊所主催 セミナー
2016年 「近時の知財動向と弊所の取り組み」 弊所主催 70周年記念講演会
2010年 「均等論」(弊所主催特許セミナー「化学特許発明の技術的範囲の解釈と固有の争点」)
2007年~
2010年
「(発明者を対象とした)本質を考えた発明説明書の書き方演習(化学系)」 知的財産協会主催 G3コース
2008年

医薬品特許明細書セミナー「判例から学ぶ 低分子医薬品における特許明細書作成の留意点」
技術情報協会主催

 

「医薬品ライフサイクルマネジメントを考慮した用途特許、結晶多形・塩特許における戦略」技術情報協会主催

2007年

「他社特許明細書の分析~他社特許の把握とつけ込むポイント(化学分野を中心として)~」 情報機構主催

 

「結晶多形・塩特許における明細書作成・クレーム設定と延命化戦略」 技術情報協会主催