東野 匡容Kunihiro HIGASHINO

パートナー

大阪オフィス所属

経歴
2003年 京都大学工学部物理工学科 卒業
2003年~2005年 東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻修士課程
2005年~2007年 特許事務所にて勤務
2008年 三枝国際特許事務所 入所
2011年 弁理士登録
2013年 弁理士付記登録(特定侵害訴訟代理権取得)
所属

日本弁理士会

専門分野

電気化学、化学(有機、無機、高分子)、炭素材料、金属材料、半導体

受賞
2019年 日本弁理士会の褒賞規定に基づく特別表彰
論文
2024年 特許庁に対する電子特殊申請」共著(パテントVol. 77 No. 3巻頭特別寄稿)
特許庁からのオンライン発送対象書類の追加~特許(登録)証のオンライン受領開始」共著(パテントVol. 77 No. 4巻頭特別寄稿)
特許事務所における特許出願非公開制度への対応の考察」(パテントVol. 77 No. 9)
2022年 特許庁関係手続における押印・署名の見直しと、それに伴う代理人への影響について」共著(パテントVol. 75 No. 2)
2020年 民事訴訟におけるウェブ会議等を活用した新たな運用」共著(パテントVol.73 No.12 巻頭特集記事)
2019年 当事者系審判手続のオンライン化についての考察」共著(パテントVol.72 No.10)
2015年 今更聞けないシリーズ「『国内優先権制度』について」 (知財管理 Vol. 65 No. 10)

 

講演録

2023年

「【日本】進歩性判断時における後出しデータの取り扱い」(弊所主催特許セミナー「化学・バイオ分野の進歩性 -後出しデータの取り扱いを中心に-」)

 

「行政手続のデジタル化・特許庁に対して問い合わせの多い手続等を含む最近の有用な運用情報」日本弁理士会 特許制度運用協議委員会主催説明会

2022年

「特許庁における署名の本人確認措置にかかる運用変更等、最近の有用な運用情報」日本弁理士会 特許制度運用協議委員会主催説明会

2020年

「裁判所のウェブ会議を始めるための簡易マニュアル」 日本弁理士会研修会

2019年

「パネルディスカッション(攻めと守りの観点)」  弊所主催特許セミナー「特許異議申立て~現状を踏まえた戦略~」

 

「電子手続を含む最近の有用な運用情報と手続面からみた被災時対応」(名古屋)日本弁理士会 特許制度運用協議委員会主催説明会

2018年

「電子手続を含む最近の有用な運用情報と手続面からみた被災時対応」(大阪)日本弁理士会 特許制度運用協議委員会主催説明会

2016年

「電子手続を含む最近の有用な運用情報の紹介」(大阪)日本弁理士会 特許制度運用協議委員会主催説明会

2015年

「委員会の活動報告と電子手続の留意点」(大阪)日本弁理士会 特許制度運用協議委員会主催説明会

2014年

「日本知財訴訟を考慮した明細書ドラフティング」 (弊所主催特許セミナー「特許明細書ドラフティング及び出願戦略 -各国実務及び日本知財訴訟を考慮して-」)

所外活動
2024年

日本弁理士会 特許制度運用協議委員会 委員長
日本弁理士会 国際活動センター 国際会議対応第1継続プロジェクトグループ
日本弁理士会 知財制度検討委員会

2020年~2023年

日本弁理士会 特許制度運用協議委員会 副委員長
日本弁理士会 国際活動センター 国際会議対応第1継続プロジェクトグループ

2019年

日本弁理士会 特許制度運用協議委員会 副委員長

日本弁理士会 裁判手続き等のIT化検討会対応ワーキンググループ

2018年 日本弁理士会 特許制度運用協議委員会 副委員長
2017年 日本弁理士会 特許制度運用協議委員会 委員長
 

工業所有権情報・研修館  特許情報プラットフォームサービス提供事業技術審査会

2015年~2016年 日本弁理士会 特許制度運用協議委員会 副委員長
2012年~2014年 日本弁理士会 特許制度運用協議委員会