講演情報
- 2016年10月27日(木)午後 東京
- 岩井智子弁理士が日本知的財産協会主催の「中国商標制度と実務」(WW3コース外国商標法)の講師を務めました。
- 2016年10月12日(水)午後 大阪
- 岩井智子弁理士が日本知的財産協会主催の「中国商標制度と実務」(WW3コース外国商標法)の講師を務めました。
- 2016年9月6日(火)大阪
- 中野睦子弁理士が、日本知的財産協会主催の臨時研修会R13B「特許発明の技術的範囲について(化学)」の講師を務めました。
- 2016年9月5日(月)東京
- 中野睦子弁理士が、日本知的財産協会主催の臨時研修会R13B「特許発明の技術的範囲について(化学)」の講師を務めました。
- 2016年7月8日
- 平成28年度 弊所主催 東京商標説明会を開催いたしました。
- 2016年5月30日(月)
- 平成28年度 弊所主催商標・意匠説明会を開催いたしました。
- 2016年3月8日(火)午後
- 中川博司弁理士が平成27年度審査応用能力研修1(独立行政法人工業所有権情報・研修館主催)にて「中国・韓国など東アジア諸国およびロシア、ブラジルの商標制度の概要」について能力研修講師を務めました。
- 2016年3月3日(木)午後
- 中川博司弁理士が平成27年度商標講座(日本商標協会主催)にて「中国、韓国、インド、インドネシア(ASEAN諸国)の商標制度」について講師を務めました。