JP
EN
CN
toggle navigation
JP
EN
CN
事務所案内
事務所理念
沿革
組織体制
弁理士等紹介
弁理士
中小企業診断士
顧問
中国広州リエゾン・オフィス
創設弁理士
講演情報
執筆情報
書籍
特許関連論説
商標・意匠・著作権関連論説
採用情報
所員教育について
アクセス
お問い合わせ
TOP
知財トピックス
知財トピックス
2021年
6月
【WIPO】2020年のPCT国際出願件数を発表-過去最高を記録
【日本】「特許法等の一部を改正する法律案」が閣議決定
【中国】中国国家知的財産権局(CNIPA)が2020年度のデータを発表
【インド】国際調査機関(ISA)及び国際予備審査機関(IPEA)として、インド特許意匠商標総局(CGPDTM)を選択可能に-2021年7月1日開始予定
【モロッコ】日本との特許審査ハイウェイ(PPH)試行プログラム開始 2021年4月1日より
【中国】中国の最高人民法院は上海市高級人民法院への批復により、知的財産訴訟において権利の濫用をした原告に被告の合理的支出を賠償する問題の取扱いを明確にしました。
【中国】中国国家知識産権局による「重大な専利権侵害紛争の行政裁決弁法」に関する公告(第426号)が2021年6月1日より施行された。
5月
【韓国】「臨時明細書」の電子出願の出願料を引き下げ-2021年2月15日より
【米国】2020年の特許取得件数-上位50社発表
【中国】最高人民法院が「2020年中国法院知的財産司法保護状況」及び人民法院の知的財産の司法による保護計画(2021-2025年)を公表
1
…
38
39
40
41
42
43
44
45
46
…
69
知財トピックス