JP
EN
CN
toggle navigation
JP
EN
CN
事務所案内
事務所理念
沿革
組織体制
弁理士等紹介
弁理士
中小企業診断士
顧問
中国広州リエゾン・オフィス
創設弁理士
講演情報
執筆情報
書籍
特許関連論説
商標・意匠・著作権関連論説
採用情報
所員教育について
アクセス
お問い合わせ
TOP
知財トピックス
知財トピックス
2023年
5月
【日本】令和5年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)の公募開始
【日本】特許法の出願公開の特例に関する措置等の基本指針‐閣議決定
【米国】USPTO、がん予防等に関する出願の促進審査試行プログラムを開始
【日本】知的財産高等裁判所の統計データより-令和3年の傾向
【韓国】韓国特許庁、「デジタル特許審判システム構築事業」を推進
【中国】国家知識産権局(CNIPA)が2022年の知的財産権統計データを公表
4月
【日本】国際出願手数料及び取扱手数料に係る新たな支援措置について‐2024年1月1日より
【米国】特許審査便覧(MPEP)の改訂版が公開されました
【欧州】欧州特許庁(EPO)拡大審判部審決(G2/21)が公表されました。
【日本】期間徒過後の救済規定に係る回復要件が「正当理由」から「故意でない」に緩和‐2023年4月1日より
1
…
20
21
22
23
24
25
26
27
28
…
70
知財トピックス