• JP
  • EN
  • CN

弁理士法人 三枝国際特許事務所[大阪・東京]   SAEGUSA & Partners [Osaka,Tokyo,Japan]

  • SAEGUSA2026 80 TOKYO2025 20
  • IAM1000
  • WTR1000
  • JP EN CN
  • 事務所案内
    • 事務所理念
    • 沿革
    • 組織体制
  • 弁理士等紹介
    • 弁理士
    • 中小企業診断士
    • 顧問
    • 中国広州リエゾン・オフィス
    • 創設弁理士
  • 講演情報
  • 執筆情報
    • 書籍
    • 特許関連論説
    • 商標・意匠・著作権関連論説
  • 採用情報
    • 所員教育について
  • アクセス
  • お問い合わせ
TOP知財トピックス

知財トピックス

2019年
9月
【日本】損害額の算定方法に関する判断基準が具体的に示された知財高裁大合議判決
8月
【インドネシア】日本-インドネシア特許審査ハイウェイ(PPH)試行プログラムが3年間延長されました(2022年5月31日まで)
【日本】特許法等の一部を改正する法律公布-査証制度の創設と損害賠償額算定方法の見直し
【ベトナム】当所ホームページ「世界の特許・実用新案制度(ベトナム)」を更新しました。
【インドネシア】特許実施義務履行の延期に関する施行規則-旧法下で付与された特許にも適用
7月
【WIPO】2018年のPCT国際出願件数を発表、アジアからの出願が初の過半数
【韓国】韓国大法院、存続期間延長後の医薬品特許侵害訴訟において、特許権者に有利な判決
【日本】「特許庁ステータスレポート2019」が公表されました
【台湾】専利法の一部を改正-2019 年4 月16 日付で立法院可決
6月
【欧州】欧州特許庁 (EPO)、 2018年の年次報告書を公表
prev 1 … 49 50 51 52 53 54 55 56 57 … 70 prev
  • 知財トピックス
  • サイトマップ
  • 知財関連リンク
  • Webサイトの著作権について
  • 免責事項

CopyRight © SAEGUSA & PARTNERS. All Rights Reserved.