JP
EN
CN
toggle navigation
JP
EN
CN
事務所案内
事務所理念
沿革
組織体制
弁理士等紹介
弁理士
中小企業診断士
顧問
中国広州リエゾン・オフィス
創設弁理士
講演情報
執筆情報
書籍
特許関連論説
商標・意匠・著作権関連論説
採用情報
所員教育について
アクセス
お問い合わせ
TOP
知財トピックス
知財トピックス
2019年
2月
【ニュージーランド】特許法改正-新規性喪失の例外適用の対象拡大
1月
【WIPO】PCT規則改正、国際予備審査の開始を早めることが可能になる
【中国】特許訴訟等の第二審を最高人民法院が審理
【ニュージーランド】当所ホームページ「世界の特許・実用新案制度(ニュージーランド)」を更新しました。
【欧州】欧州特許庁 (EPO)、審査ガイドライン(Guidelines for Examination)を改訂-人工知能 (AI) と機械学習 (ML) について初めて言及
2018年
12月
【インドネシア】年金未納特許権者の新たな特許出願は受付けられない可能性あり
【米国】米国特許商標庁(USPTO)、「AFCP 2.0」の試行期間を延長、及び「QPIDS」を恒常化
【米国】米国特許商標庁(USPTO)、特許審判部(PTAB)でのクレ-ム解釈基準に関する規則改正を公表
11月
【シンガポール】最高裁が均等論を否定-英国の判例を踏襲せず
【インド】日本との特許審査ハイウェイ(PPH)の試行に大筋合意
1
…
57
58
59
60
61
62
63
64
65
…
75
知財トピックス